競馬予想がはずれまくりで終了しました。はずれまくりで終了しました。
|
|||||||||
|
|||||||||
2017年の成績
カウンター
カレンダー
|
スポンサーサイト上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。 一口馬主クラブ馬の2014の馬体評価と成績②シルク
1 コケレールの13
関東 牡 ディープインパクト コケレール(Zamindar) 管が細い感じ、ディープにしては硬い動きだがバランスはいい 8000万となると微妙だ デビューできてない 2 シルキーラグーンの13 関東 牡 ディープインパクト シルキーラグーン(ブライアンズタイム) トモがもう少しほしい 動きは活発で健康そう 上は体質弱いがこれは問題なさそう 5月生まれなのでまだ良くなるはず、ディープ牡馬にしては値段が安いのはいいが厩舎が微妙だ ゼーヴィント通算成績 1戦0勝 1.5秒のぼろ負け これはだめかもね。 3 ナイキフェイバーの13 関東 牝 ディープインパクト ナイキフェイバー(Favorite Trick) もっさりしてディープっぽくない堅実そうだけど大物感がまったくない。 アルジャンテ 通算成績 2戦1勝 堅実に勝ち上がったなぁ 4 メジロプレストの13 関東 牡 ハービンジャー メジロプレスト(メジロライアン) 歩様普通、肉は硬そうだが動きはいい チャオアプレスト 1戦0勝 0.7負けは厳しい 5 パーフェクトマッチの13 関東 牝 ハービンジャー パーフェクトマッチ(サンデーサイレンス) 左前の内側に回すのが気になる以外は普通 デビューしてない 6 レースドールの13 関東 牝 ハービンジャー レースドール(クロフネ) 左前なんか変 バランスも変 歩きもバラバラ デビューしてない 7 ブラックエンブレムの13 関東 牡 ダイワメジャー ブラックエンブレム(ウォーエンブレム) ダメジャーらしいでかいトモでパワーがありそう良い体している。 動きもいいし、脚も変な動きがあまりない、さすが5000万 アストラエンブレム通算成績 3戦1勝 レベルの高いレースでも差のない競馬ができるのだから5000万なんてすぐ回収できる 8 ルシルクの13 関東 牝 ダイワメジャー ルシルク(Dynaformer) 尻尾が短い、動きはいい稼動域だけなら大きいブラックエンブレムの13に負けてない これは良い クードラパン 通算成績 4戦2勝 やっぱ走る馬は募集時の動画もいいようだな。 9 カリの13 関東 牡 キングカメハメハ カリ(Areion) 繋が立ちすぎ、がに股すぎる、動きも硬い、ダート専用 堀でもこれは買いたくないわ、キンカメでこの値段はおかしいと思ったわ。 デビューできません 10 ジェイズミラクルの13 関東 牝 キングカメハメハ ジェイズミラクル(フジキセキ) 微妙この値段じゃ買いたくない デビューしてない 11 ボシンシェの13 関東 牡 ネオユニヴァース ボシンシェ(Kingmambo) 小さいのかな? グレンツェント1戦0勝 勝ち上がるの厳しいかもな 12 シーズライクリオの13 関東 牝 ステイゴールド シーズライクリオ(Boundary) 牝馬に見えないボリューム、母父バウンダリーがでているようだ ジスターキ2戦0勝 13 カラヴィンカの13 関東 牡 マンハッタンカフェ カラヴィンカ(Bernardini) ぜんぜん良く見えない デビューしてない 14 プリティカリーナの13 関東 牝 マンハッタンカフェ プリティカリーナ(Seeking the Gold) これも結構いい、バランスもいいし動きも大きい牝馬で2500だけあるな アグレアーブル2戦1勝 新馬はめちゃつよかったが2戦目は牡馬相手の重賞では無理だった 牝馬限定ならかなりやれそう 15 タバスコキャロルの13 関東 牡 ゴールドアリュール タバスコキャロル(トニービン) 前から見ると前脚をまわしてる、特にいいとこなし。 アルーアキャロル 1戦1勝 1.1つけるぶっちぎりの圧勝だった。 こんな馬にいいとこなしとか評価してたらダメだわ 16 タイキロザリオの13 関東 牝 ゴールドアリュール タイキロザリオ(スピニングワールド) トモ幅がないように見える、まあ値段なりか デビューしてない 17 レツィーナの13 関東 牡 ゼンノロブロイ レツィーナ(キャプテンスティーヴ) これも良く見える。バランスもいい、ちょっと背中硬そうなのが気にはなる キャプテンロブロイ4戦0勝 [0-4-0-0] 2着ばかりだが全部ちょっと負け 勝てば上でもやれるだろう。 18 ムガールの13 関東 牝 ゼンノロブロイ ムガール(Silver Hawk) これレツィーナにくらべるとダメだ。 シャクンタラー2戦1勝 [1-0-1-0] 強い馬だった、ただボーンシストがあって使えない ダメだと評価した馬が勝っているOPで3着 自分がダメダメすぎる 19 アイリッシュカーリの13 関東 牡 キンシャサノキセキ アイリッシュカーリ(Caerleon) しっかりした作りだがスピードは無さそう デビューしてない 20 ゲルニカの13 関東 牡 キンシャサノキセキ ゲルニカ(Luhuk) 前足の振り方が変 ゲルニカは脚がダメなの多い気がする 体はアイリッシュよりいい デビューしてない 21 カールファターレの13 関東 牝 クロフネ カールファターレ(キングカメハメハ) 1月生まれにしてはバランスが悪い、繋たちすぎ デビューしてない 22 モエレオープンヒメの13 関東 牡 エンパイアメーカー モエレオープンヒメ(サンデーサイレンス) セールで買って来ただけあって見た目はいい デビューしてない 23 ローザミスティカの13 関東 牝 ワークフォース ローザミスティカ(アグネスタキオン) ワークフォースは全然わからない 2戦0勝 [0-1-0-1] 24 ソーマサイトの13 関東 牡 ダノンシャンティ ソーマサイト(グラスワンダー) ゴツすぎる。硬すぎる。 デビューしてない 25 トゥルーゴールドの13 関東 牝 カンパニー トゥルーゴールド(フレンチデピュティ) 背タレでトニービンの特徴がでている、脚のブレがあまりないのはいい 3戦0勝 [0-0-1-2] 安い馬だし勝てなくても普通 26 ストーリーテリングの13 関東 牡 サウスヴィグラス ストーリーテリング(デザートキング) これは安いけど良いい トモがでかい、短距離ダート デビューしてない 27 アコースティクスの13 関西 牝 ディープインパクト アコースティクス(Cape Cross) 軽い動きでいいけど大物感は感じない 脚が長くディープの走る牝馬と似た形をしている タイムレスメロディ1戦0勝 1400じゃスピードがたりない。 28 パーシステントリーの13 関西 牝 ディープインパクト パーシステントリー(Smoke Glacken) 足元の狂いがあまりない、なんかバネを感じないもっさりしすぎ?? パーシーズベスト3戦0勝 [0-2-0-1] 微妙に勝てないのはやっぱバネを感じない肉質からきてるのかな。 29 ラフィエスタの13 関西 牡 ハービンジャー ラフィエスタ(スペシャルウィーク) ハービンジャーらしい体している。キレは無さそう ラスファジャス2戦0勝 [0-1-0-1] キレがないから前にいってるがそれでもだめ 2000Mの小回りなら勝つだろ 30 シーズインクルーデッドの13 関西 牡 ハービンジャー シーズインクルーデッド(Include) ハービンジャーらしい体している。キレは無さそう ヒーズインラブ2戦1勝 [1-0-0-1] パワーはすごい500万でも0.1差4着 これは当たりだが、あまり評価できなかった。 見る目無いわー 31 フサイチエアデールの13 関西 牡 ハービンジャー フサイチエアデール(サンデーサイレンス) サンデーがでているのかな、馬体に迫力が無い、小さいのかな 募集中止 32 シャルマンレーヌの13 関西 牝 ハービンジャー シャルマンレーヌ(ダンスインザダーク) ハービンジャーにしては、動きは軽いほうか レーヌドコロール 4戦0勝 [0-1-0-3] 走りみてるとぜんぜん動きが軽くないわ 33 ユキチャンの13 関西 牝 ハービンジャー ユキチャン(クロフネ) でかくて白いだけ。 デビューしてない 34 シルクプリマドンナの13 関西 牡 ダイワメジャー シルクプリマドンナ(ブライアンズタイム) すごいトモ、全体にボリュームある肉の付き方でパワーありそう これはかなりいい。 プリンシパルスター 6戦1勝 [1-1-1-3] 矢作厩舎でがんばってる感じ あまりいい馬じゃないな 35 ダイワオンディーヌの13 関西 牡 ダイワメジャー ダイワオンディーヌ(クロフネ) プリマドンナみた後ではこれはいらない。普通すぎる デビューしてない 36 スペリオルパールの13 関西 牝 ダイワメジャー スペリオルパール(ティンバーカントリー) まあまあかなダイワよりはいい イリデッセンス3戦0勝 [0-0-1-2] 勝てるか微妙 37 クラウンピースの13 関西 牝 ダイワメジャー クラウンピース(Seattle Slew) ダメジャーらしい筋肉、おもったより動きも柔らかい シンシアズブレス2戦0勝 [0-1-0-1] 勝てるか微妙 38 ベルベットローブの13 関西 牡 ハーツクライ ベルベットローブ(Gone West) 4500万もするような馬に見えない。 ディライトクライ2戦0勝 [0-0-0-2] ダートで1秒以上のぼろ負け 芝でどうかだがまあ無理だろ 39 ペンカナプリンセスの13 関西 牝 ネオユニヴァース ペンカナプリンセス(Pivotal) ネオユニ牝馬だけど飛節はまったく問題なさそうだ 動きもいい、安いしなかではいいなぁ プリンセスノワール2戦0勝 [0-0-0-2] 動きがいいとか、ぜんぜんダメダメすぎる。 40 ディアジーナの13 関西 牡 ステイゴールド ディアジーナ(メジロマックイーン) 悪くはないが4500万もするような馬にみえない。 配合がオルフェと似ているが母系が違いすぎる デビューしてない 41 センブラフェの13 関西 牝 ステイゴールド センブラフェ(Manipulator) 血統的に期待していたのだがトモが薄い、パワーが感じられない やっぱ値段なりだね。 カサロサーダ 1戦1勝 ひどい評価したのが勝ち上がり ほんと見る目無いわー 42 アドマイヤテレサの13 関西 牝 マンハッタンカフェ アドマイヤテレサ(エリシオ) 腰高で脚がながい、動きは大きいしステイヤーなのかな 管囲がどれくらいか気になる デビューしてない 43 シーザバッドガールの13 関西 牡 ゴールドアリュール シーザバッドガール(Giant's Causeway) 骨太で厚みがある、バランスいまいち動きもいまいち ブレイキングザロウ2戦0勝 [0-0-1-1] 44 マチカネタマカズラの13 関西 牡 ゼンノロブロイ マチカネタマカズラ(Kingmambo) 安いけどこれもいい、脚のブレがない、とてもスムーズにでている 同長で2400くらいで走れそうだ ワンソックワンダー胴長に見えたのはただでかいだけ 1戦0勝 [0-0-0-1] 1秒以上のぼろ負けで喉の手術 45 アーデルハイトの13 関西 牝 クロフネ アーデルハイト(アグネスタキオン) クロフネで短距離狙いならこの体でもよさそう 厩舎が謎すぎる デビューしてない 46 ジュメイラジョアンの13 関西 牡 エンパイアメーカー ジュメイラジョアン(Swain) セールで買った馬、もっと重い動きかとおもったら、とてもいい 1000万も上乗せされてるけどそれも仕方ないかな ジュメイラリーフ1戦0勝 [0-0-0-1] 0.9秒負け 同じ位置にいたミッキーロケットに0.5も離されている よほどの変わり身か、相手が糞雑魚でないと勝ち上がるのはまず無理 あとはダートでどうなるかだが、4コーナーの反応の悪さを考えるとそっちでも無理だろ 47 アデンピアモの13 関西 牝 カジノドライヴ アデンピアモ(アグネスタキオン) 肉が硬い アーリードライヴ1戦0勝 [0-0-0-1] 3.7秒負けはもうムリデス 48 ディフィカルトの13 関西 牡 ワイルドラッシュ ディフィカルト(Concern) バランスがいい、トモもでかくていい、肉質もよさそうだ4000万でも納得 セカンドエフォート4戦1勝 [1-0-1-2] 距離短縮で勝てた、思ってたのとだいぶ違った。 馬代金回収はぎりぎりかな。 49 ラッシュラッシーズの13 関西 牡 Oasis Dream ラッシュラッシーズ(Galileo) 5000万とか信じられん、ムリデス、グリーンデザートの系統だからもっとパワーがある骨太だとおもったら ぜんぜん違った。左前脚も気になる。 デビューしてない 50 ミリオンウィッシーズの13 関西 牝 Manduro ミリオンウィッシーズ(Darshaan) 普通、これ繁殖として買ってきたついでに走らせるだけでしょ。 ピュアウィッシーズ 1戦0勝 [0-0-1-0] 繁殖として買ってきた割りに馬体はよかった 勝てるかもね 51 タイタンクイーンの13 関西 牡 Regal Ransom Titan Queen(Tiznow) 骨格が太い、ダート馬だろう スピードなさそう4000万とか高すぎじゃないの。 ストロングタイタン3戦1勝 [1-0-0-2] 芝で勝ってダートで大敗 ぜんぜんダート馬じゃなかった。 101 ダンスノワールの13 関東 牝 ハービンジャー ダンスノワール(サンデーサイレンス) 1月馬でなのでしっかり歩けているが馬体の質があまり高くないように見える デビューしてない 102 カムホームウィズミーの13 関東 牝 ヴィクトワールピサ カムホームウィズミー(ケイムホーム) ヴィクトワールピサは結構いい種馬かも。ネオユニの柔らかいところがでたかな。 デビューしてない 103 ローズバドの13 関西 牝 キングカメハメハ ローズバド(サンデーサイレンス) がに股歩きが気になる。 100口ムリデス デビューしてない 104 ディクシージャズの13 関西 牡 ゼンノロブロイ ディクシージャズ(トニービン) 100口の中では一番いい 100口ムリデス ピッツィカート3戦0勝 [0-1-1-1] 負けたレースも上がり3F最速だし、すぐ勝ち上がる。 堅実に走って馬代金は稼ぐでしょう。 デビューしてない馬が多すぎ シルクの馬ダメだわ そしてわかった事 自分は馬の見る目ぜんぜんない。 アストラはだれが見てもいい馬 アグレアーブル、クードラパンはいい相馬できてたほうか? アルーアキャロルをまったく評価できなかった ジュメイラリーフは糞だった。 写真より動画が大事なのがよくわかった 1歳の夏に動きが硬いのはやっぱダメ あとでかいのは迫力あって騙される 来年からは動画のみで評価しよう。 スポンサーサイト
コメント
トラックバック
http://ouma000.blog61.fc2.com/tb.php/2081-2974b71f
|
||||||||
copyright © 2008 競馬予想がはずれまくりで終了しました。 all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ |