競馬予想がはずれまくりで終了しました。

はずれまくりで終了しました。
 
 
2017年の成績

ouma000

Author:ouma000


2017年37戦8的中
-11980
第62回 有馬記念
-700
第69回 朝日杯フューチュリティステークス
7.0X200=1400-500=+900
第69回 阪神ジュベナイルフィリーズ(GI)
9.2X100=920-700=+200
第18回 チャンピオンズカップ(GI)
-600
第37回 ジャパンカップ(GI) 馬連
17.7X200=3540-1000=+2540

第34回 マイルチャンピオンシップ(GI)
-500
第42回 エリザベス女王杯(GI)
-600
第156回 天皇賞(秋)(GI)
200X9.0=1800-700=+1100
第78回 菊花賞(GI)
-700
第22回 秋華賞(GI)
-700
第68回 毎日王冠(GII)
-900
第51回 スプリンターズステークス(GI)
-500
第65回 神戸新聞杯(GII)
4.6X300=1380-600
+780
第62回 京成杯AH(GIII)
-500
第53回 札幌記念(GII)
-1000
第58回 宝塚記念(GI)
-900
第67回 安田記念(GI)
-1000
第84回 東京優駿(GI)
-700
第78回 優駿牝馬(GI) 
-800
第12回 ヴィクトリアマイル(GI)
-800
第22回 NHKマイルカップ(GI)
-500
第155回 天皇賞(春)(GI)
200X14.3=2860-500=+2360
第77回 皐月賞(GI)
-600
第77回 桜花賞(GI)
-900
第61回 大阪杯(GI) 
-1000
第47回 高松宮記念(GI)
-600
第66回 フジテレビ賞スプリングステークス(GII)
-800
第51回 報知杯フィリーズレビュー(GII)
200X4.5=900-600
+300
第54回 報知杯弥生賞(GII)
-900
第91回 中山記念(GII)
-500
第34回 フェブラリーステークス(GI)
-1000
第51回 共同通信杯(GIII)
-600
第67回 東京新聞杯(GIII)
-700
第31回 根岸ステークス(GIII)的中
8.6X200=1720-500
+1220
第57回 京成杯(GIII)
-600
第51回 日刊スポーツ賞シンザン記念(GIII)
-900
第66回 日刊スポーツ賞中山金杯(GIII)
-300




--------------------------------
2016年35戦8的中
合計+590

2015年47戦10的中
合計-5770

2014年46戦6的中
合計 -5760円

2013年
40戦8的中
合計 -28230円




2011年
55戦12的中
合計 -38060

2010年
55戦13的中
合計 -19130

2009年
98戦38的中
合計 +9080

カウンター
カレンダー
05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

回顧 ヴィクトリアマイル(GI) アタラネーゼ 

12.4 - 11.3 - 12.0 - 12.2 - 12.1 - 11.2 - 11.0 - 11.5
F60.0の超スローで3Fが33.7 1.33.7は遅すぎる
持続とかスタミナとかあまり関係ない
最後の3Fだけのスピードと瞬発力の勝負になってしまった。

最後に調教みて付け足したエイジアンウインズがまさか勝ってしまうとは驚いた。
1600の経験がなかったが超スローでスタミナがいらない展開がよかった。
3FF33.4は2番目に早い。
先行の位置から最後までしっかり伸びてウオッカを寄せ付けなかったのだから強い。
栗東の坂路一番時計出すだけあって調子もよかったのだろう。

先行して内側にいたブルーメンブラッドが33.6でギリギリまで粘って3着
こっちも力は出し切ったが坂上で伸びないあたりは力の限界

ウオッカは2着で33.2で伸びているが超スローだけに外回ったぶん厳しかった
478の馬体も完璧じゃないと思うしダービーのような伸びきるまでの末脚じゃないのは
成長がなかったのと疲労が溜まっているのだろう。
もう普通の強い牝馬になってしまった。

期待したジョリーダンスは仕掛けどころで不利受けたし
もっと早めに動いて先頭にでるくらいでもよかったのだが
去年ほどの瞬発力がないのはやっぱり衰えたのか。
7歳をここで本命にするなんて馬鹿だった。

ローブデコルテはまったくいいところなし終わっている。
ベッラレイアは休み明けだし仕方ない
ニシノマナムスメ は持続タイプの馬、瞬発力勝負の展開は不向き

馬券は立て目でウオッカ流しだったのにエイジアンは入れてないので外れてしまった。
また馬券下手なところが出てしまった。
スポンサーサイト



コメント















 管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
 
http://ouma000.blog61.fc2.com/tb.php/449-b75c763d